2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

麻婆春雨

麻婆春雨、きゅうりとわかめの酢の物。

きょうの購入

きゅうにききたくなって「出町柳から」を購入。ダブルデッカー、そうでっかー。中之島線も開業することだし、中之島ゆき復活しないかしら。出町柳から/朝靄の京橋で乗り換えアーティスト: 中之島ゆき,三浦理恵子,林あきひと,池田定博出版社/メーカー: 淀屋…

にくの日にかしわ

あの地域でのむといろんなひとにつかまるのね(号泣)

ちいさな来訪者

食事をとろうとしたとたんに電話連絡。昼寝をしようとおもった矢先に到着。タイミング最悪。でもまあ、よそんちのちいさいひともなかなかおもしろい。あ、APC とかは特に関係ないです。

きょうのだくれ

ひさびさにまーらん舟をのむ。店長にうまそうだと云われた(笑)

雨がふらなければ夏

やっぱりクーラーって偉大だ。

まわってない

はじめていく焼鳥屋。従業員がすくないうえに、バイトさんがなれてないせいで、かなり大変そうなことに。

週末なので

夕方にはそうそうに体力切れ。しごとがすすまない。

豚肉とにらの煮物

豚肉とにらの煮物、きゅうりのナムル、おくらのおひたし、豆腐そうめん。

鱧のおとし

鱧のおとし、空心菜の炒め物、おくら納豆、冷奴。骨切りした生の鱧をかってきて、じぶんで湯引き。あんまりいい鱧じゃなかったけど、まあまあおいしくできた。

茶筌 on FreeBSD

茶筌の開発はじつは FreeBSD 上でやってるわけですが、configure は --with-darts と --with-libiconv が必須です(と云うかそのためにこのオプションをつくったので)。Ports だとこんなかんじですね。 BUILD_DEPENDS= ${LOCALBASE}/include/darts.h:${PORTSD…

排水溝

わが家のまえの道路は排水溝がなくてちょっとした雨ですぐ水没してしまうんだけど、梅雨もなかばとなったいまになって排水溝の新設工事がはじまった*1。これで「陸の孤島」とよばれることもなくなるとよろこんでいたら、排水溝ができるのはとなりの家のまえ…

胃痛

いちにちじゅう、胃が痛い。

30秒の躊躇

また競り負けた。

豚肉といんげんの炒め物

豚肉といんげんの炒め物、ソーセージのボイル、きゅうりとわかめの酢の物、冷奴。

かに玉

かに玉、鯖のたたき、おくらの土佐和え、冷奴。

「ゲゲゲの女房」(武良布枝)

水木しげるの奥さんの自伝。本人のことよりも夫のことばかり書いてるあたりが人となりをあらわしてる気がする。すさまじい貧乏話もある面しあわせそうにみえてしまう。 「私じゃない人と結婚してたら、どうだったのかなぁ」 以前、富士山の小屋に行ったとき…

汽水域

橋をとおったときにやたら魚がはねる音がするので川面をみてみたら、おおきなアカエイが泳いでいた。川もありなのか。

587番でリレー

うちの LAN ではメールサーバをたてて、メールをいったんそこで集めてから ISP のサーバに転送していたのだけど、いよいよ 587 番をとおして SMTP AUTH で接続しないとつながらなくなったので以前設定した cf の見直し。こちらを参考に mc に以下を追加。 de…

きりかえ

事業者変更ということで光回線端末の取り替え。工事のひとがかえってからじぶんで機器の設定。ルータの設定ではまる。なんどかためして、けっきょく設定を工場出荷時にもどして最初っからやりなおしたらちゃんとつながった。

丸投げ

例外を呼び出し元に伝播させなきゃいけない函数の宣言に throw() って書いてあって泣く。こんなんで1日つぶしてしまった。

新歓

肝腎の新人さんが飲めないのに飲み屋で新歓をやるのはいかがなものかとおもいつつ飲む。意外なカミングアウトがあったりして愉しかった。

Team Morozov

村主がコーチ変更ってことらしいけど、なんかカラーがちがう気もする。

「見てわかる DNA のしくみ」(工藤光子、中村桂子)

本よりも附属の DVD の方がメイン。とりあえず DVD の方だけしかみてないけど、ほんとうに素晴らしい出来。いっけん TV でよくある模式アニメーションとおなじようにみえるけど、TV でやっちゃうような安易な省略や模式化がなく、あくまでも現実の物質のうご…

麻婆なす

麻婆なす、きゅうりとみょうがの和え物、水菜のおひたし、冷奴。麻婆豆腐の素で麻婆なすをこしらえる試みはおおむね成功。

青椒肉絲

青椒肉絲、きゅうりとみょうがの酢の物、冷奴。

たこのトマトソース炒め

たこのトマトソース炒め、焼き空豆、きゅうりとみょうがの酢の物、冷奴。

「江戸城 ―本丸御殿と幕府政治」(深井雅海)

江戸城本丸御殿の構造が日々の政務や儀式でどのようにつかわれていたかというのを中心に、どのようなスタッフがどこでどんな役割をもっていたのかというのが概観できる。広大な御殿のほとんどが政庁や儀式用で、将軍が日常つかっている部分はあんがい狭いの…

左再帰

「大」は「たこ焼き」にかかるのかそれとも「器」にかかるのか、といった曖昧性があるが、連濁しているということは「にせたぬき汁」と「にせだぬき汁」で前者は「汁」のにせもの、後者は「たぬき」のにせものであるというのと同様に考えると、これは「大き…

ソーセージと空豆のトマト煮

ソーセージと空豆のトマト煮。風味付けにカレー粉にクミン増量。DPZ のソーセージにカレー粉ケチャップがおいしそうとかおもってたら、こういうところに着地した。