2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

痙攣

しゃっくりみたいなもん? (しゃっくりも痙攣の一種だけど。)

「月に願いを!」

SELENE のキャンペーンがきょうまでなので応募。メッセージは壬生忠岑の 久かたの月のかつらも秋は猶もみちすれはやてりまさるらん (古今和歌集巻第四 秋歌上) にしようとおもったんだけど、字数制限で断念。

STS-117

雹がふってだいぶ損傷したらしい。打ち上げは1ヶ月延期。射点はだいだいなるだけ低緯度のところにつくるから、ぬくいわけだけど、そんなところでも雹はふるからねえ。かんけいないけど、IGS の打ち上げはすっかりスルーしてしまったわ。

回鍋肉

回鍋肉、冷奴、担々春雨スープ。いや、ほんとうにこれが回鍋肉なのか自信がないんだけど。

きょうの折田先生

ことしはそうきたか。レポートしているひとが毎年裏面の写真がだれか判別できてないあたりも興味ぶかい。

豚肉とほうれんそうの黒酢炒め

豚肉とほうれんそうの黒酢炒め、めかぶ、じーまみー豆腐、フォー。まだ黒酢を購ってない。

RYDEEN 79/07

なんだか大人の余裕みたいなのがでちゃってよくないなとかおもいつつ、それでもしっくりきてしまうのは原風景だからかしら。むかしテキストみながらリストうちこんで、PC-6001mkII で演奏させたっけ。

二日後

やっぱりというか、翌日より二日目の方がつらい。

つばすの塩焼き

つばすの塩焼き、若竹煮、冷奴、生ハムとドライマンゴー。

きょうの地デジ

「サザエさん」って16:9でつくってたのか。

帰宅

午前3時半ごろ帰宅。

『「国語」の近代史』(安田敏朗)

全体的にいわゆる左翼っぽい言説で、非難するつもりはないといいつつもかなり小うるさいので、現在の価値観をもって過去を断罪するのはフェアでないという批判もありうるかもしれない。が、どんなスタンスに立つにせよ、これだけの質量をもって総括すること…

道はおぼえた

0時40分のフェリーに接続する電車がないと勘違いして、また和歌山駅から港まであるいてしまう。気象台前あたりでしらべて0時1分和歌山市発があるのに気づいたけど、もどるのもつらいのでそのままあるきつづける。もう二度とあるきたくない。

きょうの漢字

「衆」の字が標準的な明朝体、楷書とはことなる。和歌山市北ノ新地付近にて採取。

土曜の夜

全体的に道幅がひろくて暗いのでどのあたりが繁華街かよくわからない。人通りもあんまりおおくないみたいだし。

はんわライナー

乗車整理券を購ったのってはじめてかも。1枚で1列分全席が確保されるのね。爆睡。

おもいつきで

ときどきマッサージにいくんだけど、楽になった気がしない。じぶんがおかしいのか、いった店がわるいのか、どっちだろう。

変節点

しばらくあとをひきそう。

けっきょくなにも購ってない

ひさびさに日本橋界隈を散歩。なんだか街の中心が西の方にうつってるかんじ。とりあえず逆の東側へいって(笑)、デジットとかマルツーとかをまわる。PC はバスアンドタグだけ。全体的にむかし通っていたころとすっかりかわって、知ってる店がおもった場所にな…

かつらぎ

水路内で「おーしゃんさうす」とすれちがった。けっこう至近距離。フェリーどうしのすれちがいって迫力があって愉しい。

対応ばらばら

MBS につづき、関西テレビの区域外再送信も開始。って、きのうからだし。告知なかった気がするんだけど。

かに玉

かに玉、菜の花のおひたし、だいこんとなめたけのみそ汁。

おとなり

ピカチュー*1植村先生も退官なのか。NAIST 草創期からのひとはだいぶへってしまったね(そうでもない?)。 *1:このあだなの由来をしってるひともあんまり残ってないかも

だいこんと豚バラの炒め物

だいこんと豚バラの炒め物、菜の花のおひたし、めかぶ。

Power for Living

ちょっとまえから急に CF がふえだした例のアレ。具体的な教義にはなにもふれてないけど(っていうか宗教団体であることにもふれてない)、雰囲気から福音派ぽくってきなくさい*1とおもってたら、「ドクター苫米地ブログ」の情報ではやっぱりそれっぽいらしい…

きょうのメンテナンス

tDiary を CVS の HEAD にいれかえ。以前のメンテナンスでうっかり tb.rb のコピーをわすれていたことに気づいた(笑)

だいこんとかしわの煮物

だいこんとかしわの煮物、小松菜のおひたし、冷奴。

あかはな

ときどき鼻のってっぺんにできものができてこまる。

鶏卵うどん

鶏卵うどん。やっぱり食欲がない。

だるだる

あさから胃がもたれて食欲がない。チーズとヨーグルトだけですます。