2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

創作洋食

夕ご飯を食べたあと(!)近くに新しくできた洋食屋に行ってみる。看板には「創作洋食」って書いてあったんだけどメニューを見る限りすごく普通の洋食屋で、どのあたりを創作してしまったんだかちっとも判らない。別にわざわざ行くほどじゃなかったわ。

神託聞けず

コーパスの検索速度を上げようと思って EXPLAIN 文を使ってみるが、その結果をどう判じてどうすればいいのかマニュアルを読んだぐらいではさっぱり判らない。そうか、こういうときに神託主任(ややや)とかが効いてくるのね(本当か?)。いや、使ってるのは MySQL…

くるる

撤収のために研究室に置いてあった雑誌をくくる。なんだかそれだけでぐったり。……まだこれを持って帰らなきゃいけないのね。

「関西弁講義」(山下好孝)

以前から物の本とかに図示されているアクセントの高低というかアクセント核がいまいちよく理解できなかったんだけど、どうやらそれって関西人の習い症らしくてちょっと安心。記述的な部分はすごく判りやすくてよいのだけど、論考の部分(特に通時的なところ)…

カテゴリー

とりあえず読書記録だけカテゴリーを付けてみる。あらためて見てみるとひどく偏った読書癖だわ。

「ヴァーチャル日本語 役割語の謎」(金水敏)

一般向けに書かれた読み物であるせいか記述は浅め。どのような要素、仕組みが「役割語」を構成するのか文法面からの詳細な考察がほしいところ。あと「アルヨことば」についてはすくなくとも実際の日本語学習者の発話例との比較が必要だと思うんだけど。ヴァ…

うしろに

'I look behind me' という文で 'me' なのか 'myself' なのかの判定を binding theory を持ち出さないとできない自分の英語能力を悲しく思う。って云うか、中学生以下。

書類きらい

昨日に引き続き事務手続き。やっぱり気疲れする。

「日中宇宙戦争」(中野不二男、五代富文)

とりあえずタイトルがひどい。編集者の意見なんだろうか。本人たちが決めたのならセンスなさすぎ。内容も「日中」と云うわりに中国についてはデータも考察もないに等しい状態。買えるのは「はじめに」での中国の有人飛行成功にたいする日本側のコメントが「…

事務手続き

学生課でいろいろ手続き。何だかすごく大変な仕事を終えたかんじ。無駄に疲れる。

「一条天皇」(倉本一宏)

一次資料から丹念に構築していて読んでいてとても楽しい。でも、ときどき作者の一条-定子びいきなところも出てて(清少納言もひいきらしい)、それはそれで楽しい。一条天皇 (人物叢書)作者: 倉本一宏,日本歴史学会出版社/メーカー: 吉川弘文館発売日: 2003/12…

狼ばあさん

祖父曰く祖母が病状を偽って心配させるのでそう呼んでいるとのこと。まあ、元気ならいいんですけどね。

ハブ欠陥

最近どうにも気絶されることの多いスイッチング HUB にご隠居いただいて、新人さんを投入。なぜか8ポート。いったい何を繋ぐつもりやら。

遠い

久しぶりに学園前経由で帰ったのだけれど、やたらと時間がかかる感じ。

知恵の輪

ボスのお宅でまたもや知恵の輪でもりあがる。私はあんまりこの手のことが得意ではないので、もっぱら全然関係ない知恵の輪同士をつなぐ方に精を出す。新保Jr.のリクエストでつくったピストルのおもちゃのつながった知恵の輪は結構自信作。

ぜったい納得いかない

うちらの学年が濃かったので工藤君が来たときにまともに見えたっていうのは、かなり聞き捨てならないお言葉なんですけど、先生?

お休み

早朝に帰宅して就寝。午后6時過ぎに起きて、12時前には寝てしまう。さすがに歳だから堪えるわ(泣)

闇夜のサンタ

上の道行き、三条大路下がるの大将軍神社に行ったのだけれど、社殿の前の階に何故かサンタクロースの人形とトランクが置いてあってちょっと怖くなる。ところで、この境内には藤原兼家を祀った東三條社があってここを彼の邸宅、東三條殿址としている人が多い…

徘徊

深更、高橋K君とO川さん(意味なく伏せてみた)とで錦→三条通り→円山公園→八坂神社→祇園と歩き回る。かなり意味不明。昼間ならそれなりの観光コースって気もしないではないが。

放逐さる

年度末の送別会。6年目にしてようやく(笑)

走る

バスに乗り遅れそうになって、数ヶ月ぶりに20メートルほど走る。もう二度と走っちゃいけないと思った(おおげさ)。

品詞名 ANNO

昨日からなやんでいた注釈の表示方法は従来どおり、-F に従うことに決定。masayu-a 氏のアドバイスにより組み込みの品詞 ANNO をつくることにする。というわけで、辞書と連接表の再構築が必要。

声もネタも出ない

寝不足のせいでぐだぐだ。ということで、じゃがいもは床下に埋めてください。

J

MP3 ファイルを整理していたら、偶然、裕貴さんの「青いイナズマ」が再生された。やっぱり泣いてしまう。……進歩ないな、私。

羽二重餅も好き

ボスと朝鮮飴の話をしていたら、masayu-a が朝鮮飴を知らない上に「これだから昭和生まれは」とまで云われる。この人ひどいっ(ETM さん風に)。

しかと

銀行の ATM のタッチパネルにしかとされる。……赤外線センサーだけじゃなく、タッチパネルにも無視されるのか、私(泣)

嗜好

部屋の CD の整理をしながら、昔(10年ぐらい前)は自分ももうちょっといろいろな音楽を聴いていたことに気づく。今じゃ、J系ばっかり(苦笑)

来年度ということで

ボスにコーパスツールって中国語どう? とか聞かれる。ややや。

一口メモ

NIJLA (The National Institute of Japanese Language) は国立国語研究所。NIJL (National Insititute of Japanese Literature) は国文学研究資料館。ちなみに国研の旧略称は NLRI (The National Language Research Institute)。ところで A は何?(苦笑)

いやがらせか?

昼過ぎから猛烈に横なぐりの雪。かと思えばものの数十分で晴れた。